沢山三山 竜安寺-衣笠山-桃山-吉兆山-沢山-三宝寺

01 02 03
竜安寺バス停東から衣笠山へ 山頂は展望無し かなり古い山名板
04 05 06
街の近くに自然林 一条天皇陵に出る 双ケ丘方面を見る
07 08 09
→西山を遠望 天皇陵の南面は街に面している →UPでカメラを右に振る
10 11 12
→双ケ丘 →奥に西山 →松尾・嵐山
13 14 15
→嵐山 宇多天皇陵方向へ 気持ちの良い自然林の中を行く
16 17 18
道は交錯してややこしい 原谷の町を抜け 原谷弁財天へ
19 20 21
右から登る 青い空にこれから登る稜線が高い 桃山手前の樹間から
22 23 24
原谷・衣笠山をUP 桃山山頂
25 26 27
吉兆山への直登コース 山頂 独特の字体
28 29 30
松の清々しい香の中を歩む 沢山分岐点、山頂まで10分。ここでお昼 沢山は二等三角点
31 32 33
色々な山名板 ここも独特の字 沢池分岐点
34 35 36
南尾根の唯一の展望箇所 →奥は釈迦岳か
37 38 39
この谷を渡っても沢山へ 谷を渡り、山道を行き、道に出る 福王子まで出て、三宝寺バス停で解散

[戻る]